4月20日(金)に歴検の黒水会長と会食後に
御茶ノ水駅近くにある湯島聖堂に立ち寄りました。
9日前の11日(水)にはアイドルの猪狩ともかさんが
看板が倒れて大怪我(事故)にあってるとも知らずに。。。
大変かわいそうな事故ですが、湯島聖堂は大学受験日本史
の定番です。近世儒学史の中心ですのでここで覚えてしまいましょう。
聖堂とは、儒教の聖人をたてまつるお堂のことです。
湯島聖堂は、孔子廟です。
1690年(元禄3年)に学問好きの五代将軍の綱吉により
もともと、上野忍岡の林家にあったものを新築移転しました。
なお、重要関連事項として1790年の寛政異学の禁(松平定信)後には
湯島聖堂にある学問所を、1797年幕府直轄の昌平坂学問所(昌平黌)
としたことと寛政の三博士(三人+一人を指摘できますか?
難関私大で差がつくところです)をしっかりおさえておきましょう。