京都府立大の全学科共通問題は大問数3題で、大問1が記述式問題、大問2が史料文を利用した記述式問題、大問3が70字の歴史用語説明問題(例年なら3個解答)という設定が20年以上継続している。よって、2020年の本試験において …
1.京都府立大の歴史学科志望者に課せられる長文論述問題は、指定語句付きとなっている。 例年、(A)・(B)の2題が提示され、そのうちの1題を選択して解答させる形式をとっている。 2.字数指定(制限)はありませんが、解答ス …